福岡県のプロ家庭教師 ゆか先生

教師ID 2040006
名前 ゆか先生
性別
年齢 30代前半
住所 福岡県田川郡
大学 近畿大学九州短期大学 保育科 / 麻生医療福祉専門学校
出身高校 大和青藍高校
指導実績(家庭教師) 4年/12
指導実績(その他)  
所有資格  
合格実績 【高校】西田川・近畿大学附属・福智・嘉穂東・竜徳・田川高等技術専門校
指導科目 【小学生基礎】 国語・算数・理科・社会・英語
【中学生】 国語・数学・理科・社会・英語(数学・英語中心)
【高校生】 現代文
希望時給 1,700円-2,000円(応相談)
交通費 個別に相談(例:飯塚600円/1回、田川500円/1回)
指導可能日時 月・木曜:19時~ 土曜:17時~ 火曜:終日
午前中・午後の時間も対応可能(不登校の生徒等)
指導エリア 田川郡・田川市・飯塚市・直方市・中間市・八幡西区の一部
移動手段
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 生徒がわかるまで、理解できるまでとことん付き合います。繰り返し何度でも説明、練習していきます。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 生徒一人ひとり、理解力や興味関心も異なります。手を変え品を変え、その生徒に合った方法は何かと探っていきます。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 生徒の趣味や興味に合わせていろいろな話をしていきます。円滑なコミュニケーションを取ることをいつも心がけています。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 生徒さんができたこと、がんばったことなど、プラス面を積極的に報告するようにしています。もちろん、もっと進めてほしいところ、頑張ってほしいところも伝えるのですが、生徒さんのプラス面をたくさん見つけて報告できるように意識しています。
また、授業料の請求など事務的なことは、書面に残す等、行き違いがないように気をつけています。
Q:生徒によく話していることはありますか? 自分の経験も含め、職業観のようなものも話していこうと思っています。「仕事」と一概に言っても、その価値はさまざま。やりがいや楽しさを重視するのか、収入を第一に考えるのか、などを生徒が自分で考えるきっかけになればと思っています。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 日割りの宿題を設定し、カレンダーに書き込んだり、テキストに付箋を貼ったりして視覚的にわかるように工夫しています。もちろんこれも、生徒の状況に合わせてです。勉強に取り組むことがなかなか難しい生徒には、例えば「先生が次に来るまで、3ページ頑張ろう」というように指定することもあります。
Q:最後に自己PRをお願いします。 今まで担当してきた生徒の中には、学習障害や発達障害(疑い含む)の生徒さんもいました。現在も数年にわたり指導中の生徒もいますし、保護者のつながりから他の生徒さんを紹介してもらうこともあります。ぜひ一度ご相談ください!

登録会担当者より
とてもフレンドリーな雰囲気のゆか先生。すぐに打ち解けて話ができる関係を築けると思います。学習障害や発達障害の生徒も担当されてきたとのことです。生徒一人ひとりに合わせた指導法を探り、あきらめずにとことん付き合います、という姿勢にとても感銘を受けました。

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2040006  名前 ゆか先生 です。