岡山県のプロ家庭教師 たけうち先生
教師ID | 2033002 |
名前 | たけうち先生 |
性別 | 女性 |
年齢 | 50代後半 |
住所 | 岡山県岡山市 |
大学 | 関西学院大学 社会学部 卒業 |
出身高校 | 岡山芳泉高等学校 |
指導実績(家庭教師) | 5年/7人 |
指導実績(その他) | 個別指導塾 |
所有資格 | 教員免許(中学 社会) |
合格実績 | 【高校】西大寺・水島工業 |
指導科目 | 【小学生】 国語・算数 【中学生】 国語・数学・英語(他教科は応相談) |
希望時給 | 2,000円 交通費:1㎞15円 |
指導可能日時 | 月・火・木・金曜日 |
指導エリア | 岡山市内の自宅から、半径7-8㎞程度(詳細はお問合せ下さい) |
移動手段 | 車 |
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 | 担当する生徒が卒業するまで、しっかりと責任を持って授業を進めていきます。塾講師の経験もあり、楽しく仕事をしていたのですが、やはり生徒一人ひとりを最後まで総合的に受け持つというスタイルが自分には合っていると思い、今は家庭教師をしています。責任は重いですが、とてもやりがいのある仕事だと思いながら、日々頑張っています。 |
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? | 短期的な目標(少しでも点数を上げる、中間期末対策)、長期的な目標(志望校合格)をはっきりとさせた上で、授業を進めています。生徒は一人ひとり、学力も違えば性格も違います。タイプを見極め、その生徒に合わせた指導を心がけています。 |
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? | 自分の話をしてくれるように誘導します。無口な生徒は、部活や学校のことを質問し、少しずつ話を聞いていきます。反対に、おしゃべり好きな子は、私語が多くならないように気をつけています。 |
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? | 丁寧に接することを心がけ、時間を重ねて信頼関係を築いていきます。子育てに関する保護者の方からのお話を伺ったり、相談を受けたりすることもあります。 |
Q:生徒によく話していることはありますか? | こちらから「よく話すこと」ではありませんが、生徒の話を聞くことを大切にしています。特に、夢や目標を語る生徒に対しては、肯定的で応援するようなメッセージで応えています。 |
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 | 生徒に合わせた宿題、課題の出しかたをします。答えを事前に渡しておく生徒もいれば、こちらで管理して授業時に答え合わせをすることもあります。 |
Q:最後に自己PRをお願いします。 | 教えることが大好きで、面倒見の良さには自信があります。生徒さんや保護者の方と接する時間が、私自身の楽しみでもあります。一緒にがんばりましょう! |
教師登録会担当者より
岡山県でご活躍のたけうち先生。塾での指導経験もあり、とてもあたたかく話しやすい雰囲気をお持ちです。
「生徒一人ひとり、みんな違うのだから、その生徒に合わせた授業をしています」という言葉が印象的でした。「どうすれば点数が上がるか」「授業時間をいかに充実させるか」を常に考えていらっしゃる、責任感の強い先生です。
現在ご覧の先生は
教師ID 2033002 名前 たけうち先生 です。