島根県のプロ家庭教師 たなか先生

教師ID 2032001
名前 たなか先生
性別 男性
年齢 40代半ば
住所 島根県松江市
大学 島根大学 理学部 卒業
出身高校 松江東高等学校
指導実績(家庭教師) 9年/約40
指導実績(その他) 中学・高校 常勤講師
所有資格 教員免許(中学高校 数学)
合格実績 【高校】松江南・松江東
【大学】川崎医科大学・岡山大学・島根大学・島根県立大学
指導科目 【小学生基礎】国語・算数・理科・社会・英語
【中学受験】 国語・算数・英語
【中学生】  国語・数学・理科・社会・英語
【高校生】  文系数学・理系数学・物理・化学・小論文
希望時給 2,000円以上
交通費:1km20
指導可能日時 調整可能です。ご相談ください。
指導エリア 松江市・出雲市・雲南市・安来市・米子市・境港市
移動手段
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 「くり返すこと」を重視しています。同じ内容を徹底してくり返し、定着を図ります。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 視覚的なイメージを大切にしています。モデルなど実際に触れられるものを用いたりしながら、具体的にイメージがしやすいような授業を心がけています。授業内容の濃さも、私の授業の特色の一つだと思います。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 生徒の様子に常に気を配りながら、よく理解できていないようだったらフォローを入れていきます。できたことに対しては自然な形でほめて、生徒が自信を持てるように気を配っています。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 授業内容や生徒の様子を簡潔に伝えます。保護者の方からは、生徒の日ごろの勉強の様子を聞き、次の授業に生かしていきます。
Q:生徒によく話していることはありますか? 「将来は誰かの役に立つ人になってほしい」
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 家庭教師の授業内で取り扱う内容が多いので、宿題はその日の授業内容から出題します。次回の授業で、その問題のテストをして理解度をチェックします。
Q:最後に自己PRをお願いします。 過去には、中間テストで50点台を取っていた生徒を、次の期末テストで90点台まで引き上げたことがあります。くり返して学習を進めれば、どれだけでも点数はあがります。一緒にがんばりましょう!

教師登録会担当者より
数学の講師として、中学・高校の教壇にも立たれていた田中先生。
「くり返し→成績アップ」という確立した指導法をお持ちの先生です。
大手の家庭教師派遣会社でも、プロ講師として活躍されているとのこと。島根県の皆様、ぜひお早目にお問合せ下さい!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2032001  名前 たなか先生 です。