宮城県のプロ家庭教師 くわはら先生

教師ID 2004001
名前 くわはら 先生
性別 男性
年齢 60代半ば
住所 宮城県仙台市
大学 宮城教育大学 教育学部 卒業
出身高校 宮城県仙台第二高等学校
指導実績(家庭教師) 3年/5
指導実績(その他) 小学校教員(37年)・日本人学校(シンガポール・ウィーン)
所有資格 教員免許(小学校/中高 社会)
合格実績 【中学】東北学院・仙台青陵中等教育学校・宮城県仙台二華
【高校】宮城県宮城第一・宮城県気仙沼
指導科目 【小学生基礎】国語・算数・理科・社会・英語
【中学受験】 国語・算数・理科・社会・英語
【中学生】  国語・数学・理科・社会・英語
希望時給 【小学生基礎】3,000
【中学受験】3,500
【中学生】3,500
【兄弟2名指導】5,000
交通費:実費
指導可能日時 月・火・水・木曜日 夕方以降 / 土曜日 終日可
指導エリア 仙台市内及び近郊(塩竈市・名取市・富谷市)
移動手段 公共交通機関(地下鉄・JR・バス) 最寄駅:地下鉄東西線 大町西公園駅
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 まずはやる気を引き出し、努力を継続することが大切だと考えています。わかりやすい指導で学力アップを目指します。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 得意なところはどこか、反対に難しいところはどこなのかを、自分で判断できるようになるのが最初の目標です。わからない内容については、一歩ずつ、小さな課題をクリアしながら理解を進めていきます。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 生徒一人ひとり、性格や状況が異なります。初対面の先生とは緊張してしまう生徒もいるので、フレンドリーに接しながら生徒の話に耳を傾けるよう心がけています。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 指導開始前に保護者の方としっかりとお話をして、どのような指導を望まれているのかをお伺いします。毎回の授業終了時には、その日の生徒の学習状況、様子等を報告しています。月初めには、その月の予定や指導目標をまとめ、ご家庭にお渡し致します。
Q:生徒によく話していることはありますか? 「勉強していると、世界中にいろいろな楽しいことがあると気づくことができます。たとえ国内にいても、社会のグローバル化はより一層進み、みんなの進路にも様々なチャンスが生まれてくるよ」ということを、自身の海外経験も交えながら伝えています。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 家庭学習の様子を見せてもらい、まずは生活リズムの見直しをします。学校の授業や予習復習を軸に、習い事や塾等の時間も考慮した上で、どのような時間の使い方をしていくのか、生徒自身が計画できるようサポートしていきます。
Q:最後に自己PRをお願いします。 今までの教職経験を生かしながら、生徒一人ひとりの良さを発揮できる指導を行っていきます。受験指導には自信があります。確実に学力アップをしていきながら、志望校合格へ向けて一緒にがんばっていきましょう!

教師登録会担当者より
長年小学校の教壇に立ち、海外勤務のご経験もある くわはら先生。
「得意なところを伸ばし、苦手なところは少しずつ」と、スモールステップでの指導を大切にされています。
とても暖かい雰囲気の、お話しやすい先生です。仙台エリアの皆さまからのお問合せ、お待ちしています!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2004001  名前 くわはら先生 です。