滋賀県・京都府のプロ家庭教師 まさき先生
教師ID | 2025001 |
名前 | まさき 先生 |
性別 | 男性 |
年齢 | 40代前半 |
住所 | 滋賀県大津市 |
大学 | 大阪大学 大学院 理学研究科 物理学専攻 修了 関西学院 理学部 物理学科 卒業 |
出身高校 | 岡山県立玉島高等学校 |
指導実績(家庭教師) | 8年/20人 |
指導実績(その他) | 医歯薬系予備校講師・学習塾講師 |
所有資格 | |
合格実績 | 【大学】岡山(医歯薬を含む理系学部)・香川(医学部を含む理系学部)・神戸(医・工)・大阪(理・基礎工)・京都(医・工) 早稲田・慶応・東京理科・関西・関西学院・同志社・立命館(各理系学部) |
指導科目 | 【中学生】数学・理科 【高校生】文系数学・理系数学・物理・生物 |
希望時給 | 【中学生】3,000円 【高校生・浪人生】3,500円 交通費:実費 |
指導可能日 | 月・金曜日 18:00以降 / 火・水曜日 終日可 |
指導エリア | JR琵琶湖線沿線(京都駅~草津駅の区間)・京都市営地下鉄沿線 (最寄駅:JR瀬田駅) |
移動手段 | 公共交通機関・自転車 |
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 | 授業が終わったときに、何か一つでも「理解できた」「自分のものにした」と思ってもらえるように、日々授業を行っています。 |
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? | まず生徒のレベルに合わせて、生徒の言葉で説明をします。それから少しずつ、専門的な用語に言い換えていきます。 どんな問題に対しても、生徒に自分の言葉で説明してもらい、本当に理解が深まっているかを確かめながら授業を進めていきます。 |
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? | 最初は、勉強に関係ないことも含めいろいろな話をします。生徒が何でも話せる相手になれるよう、高圧的にならないように留意しています。 |
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? | 勉強、進路に関して多くの相談を受けます。まずはしっかりとご家庭のお話を聞かせて頂き、その上で自分の考えを真摯にお伝えするようにしています。 |
Q:生徒によく話していることはありますか? | 今「がんばる」という経験を積んでいれば、今後の人生もそれを糧に「がんばる」ことがきっとできるよ、と伝えています。 |
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 | 宿題は毎回出します。復習中心で、予習は少しです。 まずは授業で扱った際に一人で解けなかった問題を、自分で解けるまで復習するように伝えます。抜き打ちで確認のテストも行い、理解度を確認します。 |
Q:最後に自己PRをお願いします。 | 夢を一緒に実現しましょう! |
教師登録会担当者より
まさき先生は、とても話しやすい雰囲気をお持ちで、こちらの質問にも一つずつ丁寧にお答え頂きました。
予備校での勤務経験もあり、医歯薬系を中心に理系学部への合格実績を多数お持ちです。難関校、理系学部を目指されている生徒さん、先生と一緒に夢を実現しましょう!
現在ご覧の先生は
教師ID 2025001 名前 まさき先生 です。