岩手県のプロ家庭教師 ささき先生
教師ID | 2003001 |
名前 | ささき 先生 |
性別 | 男性 |
年齢 | 40代前半 |
住所 | 岩手県盛岡市 |
大学 | 山梨大学 教育人間科学部 卒業 |
出身高校 | 盛岡北高等学校 |
指導実績(家庭教師) | 10年/20人 |
指導実績(その他) | 学習塾講師・専門学校講師 |
所有資格 | 教員免許(小学校/中学校 保健体育)・不登校訪問専門員 |
合格実績 | 【高校】盛岡三・盛岡四・盛岡北・盛岡南・不来方・盛岡農業・盛岡工業・盛岡市立 |
指導科目 | 【小学生基礎】国語・算数・理科 【中学生】 数学・理科・英語 |
希望時給 | 【中学3年生】2,000円 【その他の学年】1,500円 ※上記授業料と別に、交通費・教材費として1回の授業につき1,000円を頂いています。 |
指導可能日時 | 火・木・金・土曜日 19:00以降可 |
指導エリア | 盛岡市・矢巾町・紫波町・雫石町 全国(オンライン) |
移動手段 | 車 |
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 | 勉強のやり方を身につけたいというご要望を多く受けます。 いろいろなものに手を出さず、まずは学校の宿題等を一人でできるようになることを目指します。最初に何をするか確認した後、基本的に生徒に解き進めてもらいます。自分で解説を読み問題を解き、それでもわからない問題については説明を加えていきます。 |
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? | ただ答えを教えるのではなく、生徒に考えさせながら進めていきます。なぜその答えになるのか、どういう根拠があるかを尋ね、正解に至る知識や考え方が学校のテキストのどこに載っているか、一緒に確認していきます。 |
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? | 生徒の趣味や、興味関心に応じた話をしています。生徒の好きな漫画に出てきたことを具体例に、理科の事象等を説明することもあります。生徒が少しでも勉強に興味を持ってくれるよう、いろいろな視点から話をします。 |
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? | 授業の報告はできるだけ詳細に行います。学習した勉強内容や、生徒の様子、しぐさ、集中の度合いなど、丁寧に報告しています。 |
Q:生徒によく話していることはありますか? | 中学生には、「中学の勉強はまだスタート段階。高校に行けば量・質ともにもっと大変になるよ。だからこそ今のうちに、勉強の習慣、がんばる癖をつけておこう。それが大学受験への勉強に生きてくるし、社会人になってからも自分で頑張れる人になれるよ」と伝えています。 |
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生が工夫していることを教えて下さい。 | 気になる生徒についてはスカイプやラインなどを使い、宿題をやっているかどうか、確認することもあります。 |
Q:最後に自己PRをお願いします。 | 今までどちらかというと、難関校を目指す生徒より、勉強ができなくて困っている生徒を多く担当してきました。勉強のやり方を身につけ、点数が急上昇した生徒もいました。生徒のやる気の「スイッチ」を入れる存在でありたいと思っています。 |
教師登録会担当者より
盛岡市エリアで多くの生徒を担当して来られた ささき先生。
「勉強のやり方」指導を重視しておられる先生です。
勉強への苦手意識があり、なかなかモチベーションが上がらない生徒の皆さん、一度ささき先生の授業を受けてみませんか?
現在ご覧の先生は
教師ID 2003001 名前 ささき先生 です。