神奈川県・東京都のプロ家庭教師 河合先生

教師ID 2014002
名前 河合先生
性別 男性
年齢 40代後半
住所 神奈川県藤沢市
大学 青山学院大学 経営学部 卒業
出身高校 私立正則高等学校
指導実績(家庭教師) 17年/150
指導実績(その他) 学習塾講師
所有資格
合格実績 【中学】栄光学園・女子学院・浅野・横浜共立・慶應中等部・慶應普通部・慶應湘南藤沢・洗足学園・逗子開成・日本女子・共立女子・湘南白百合・鎌倉女学院・東京女学館・普連土・中央大横浜・法政二・成城学園・品川女子・桐蔭学園中等教育・桐光学園・山手学院・自修館中等教育・横浜隼人 他多数
【高校】早大高等学院・慶應義塾・海城・桐蔭学園・都立三田・日大鶴ヶ丘・国学院・鎌倉・神奈川総合・茅ヶ崎北陵・玉川学園 他多数
指導科目 【小学生基礎】国語・社会
【中学受験】 国語・社会
【中学生】  国語・社会・英語
希望時給 5,000円
交通費:実費(授業毎のお支払をお願いしています)
指導可能日時 相談に応じますのでお問い合わせ下さい
指導エリア 神奈川県全域・東京都(電車・バスで片道2時間以内のエリア)
(最寄駅:東海道線 辻堂駅)
移動手段 公共交通機関
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 生徒一人ひとりのペースに合わせて、地道にコツコツ教えていきます。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? ネガティブなことは言わずに、モチベーションを上げていくことを重視しています。
大手塾に通い、質量の両面で消化不良を起こしている生徒も多いです。私が担当する授業では、生徒それぞれの志望校に合わせて必要な分野、問題を一緒に解き進めていきます。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? ほめて伸ばす」ことを心がけています。生徒と話す際の話し方、言葉の選び方には十分留意し、傷つけるような発言は絶対にしません。保護者に対するフォローも同時に行っていきます。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? ご家庭からのご相談にも、今までの指導経験を元にお応えしています。模試の結果に一喜一憂せず、現状で偏差値が届いていないからと言ってやみくもに志望校を変更しないようにしましょう、とアドバイスしています。受験までに足りない分を補い、志望校と併願校の合格を目指しましょう、とお話させてもらっています。
Q:生徒によく話していることはありますか? 「小学生から高校生の期間は、社会で生きていく力を身につけていく時です。しっかりとした力を身につけるために、充実した学生時代を過ごすことが大切だよ」と伝えています。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 授業で学んだところの復習、解きなおしをしっかりと進めるように伝えています。多くの量をやみくもにこなして消化不良を起こすのではなく、あせらず地道に取り組んでいきましょう。
Q:最後に自己PRをお願いします。 間違えた問題も、できる問題でも、一緒に地道に練習して、第一志望校合格を勝ち取りましょう。プロ家庭教師として、また大手個別進学塾講師としての経験も多数あり、個別指導には自信があります。安心してついてきて下さい

教師登録会担当者より
現在まで150名近くの生徒を担当されてこられた河合先生は、中学受験のスペシャリスト。
塾のフォローをご希望される生徒さん、家庭教師のみで合格を目指す生徒さん、どちらもご対応頂けるとのことです。
地道にコツコツがモットーの河合先生の授業、ぜひご検討ください!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2014002  名前 河合先生 です。