愛知県のプロ家庭教師 まな先生

教師ID 2123001
名前 まな先生
性別 女性
年齢 20代後半
住所 愛知県津島市
大学 愛知大学 法学部 卒業
出身高校 愛知県立津島高校
指導実績(家庭教師) 3年/15人
指導実績(その他) 塾講師
所有資格 秘書検定準1級・英検準2級・ビジネス実務法務検定2級・知的財産管理技能検定2級・個人情報保護士
合格実績 【高校】県立津島・県立東・県立北・県立美和
【大学】愛知・愛知学院・中京
指導科目 【小学生基礎】国語・算数・理科・社会・英語
【中学生】  国語・数学・理科・社会・英語
【高校生】  現代文・古文・漢文・英語・文系数学・物理・化学・生物・世界史・日本史・地理・倫理・政治経済・現代社会・小論文
【その他】資格試験対策(秘書検定・英検・ビジネス実務法務検定・知的財産管理技能検定・個人情報保護士)
幼児・不登校生徒・障害をお持ちの生徒も指導経験ありますので、ご相談ください。
希望時給 【小学生】2,500円
【中学生】3,000円
【高校1-2年生】3,500円
【高校3年生】4,000円
交通費 実費
指導可能日時 月・火・水・木・金曜日 15:00以降 / 土曜日 9:00~18:00 / 日曜日 9:00~12:00
指導エリア 愛知県内
全国(オンライン)
移動手段 電車(名鉄線)
オンライン授業について LINEを中心に使用(ご家庭のご希望に合わせます)
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 生徒様の性格や理解度に合わせて、指導方法等を変えるようにしています。生徒様やご家庭から目標とする成績や志望校を伺い、その達成に向けて今何が足りないかどれくらいの勉強が必要か具体的に伝え目標達成までのプランをご提案します。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 上記と重複しますが、生徒様にあった指導方法をとることです。同じように指導を行っても結果はひとりひとり異なります。生徒様が成績を上げられる最善の方法で指導を進めます。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 質問しづらい環境を作らないように気を付けています。質問をする時間を設けたり、自分から質問できない生徒様に対しては理解しているかを都度確認し、状況に応じて追加で問題を出したり、解説を行うようにしております。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 自宅学習に関しては、ご家庭での環境も大切な要素となるため、お父様お母様から生徒様に対して出来ること等お伝えさせていただきます。また、指導中に気づいたことや進捗も都度ご報告させていただきます。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 学校の宿題の量や、生徒様の習い事等の生徒様のご都合をふまえた上で、次回テストから逆算して現在行うべきことを次回指導日までの宿題として出させていただきます。出すだけでなく必ず出来具合を確認します。
Q:最後に自己PRをお願いします。 家庭教師の経験としては、学生時代を含めると今年で8年目となります。これまで多くの生徒様を担当してきた中で、ご家庭や生徒様より「先生に出会えてよかった」「先生がいなかったら合格できなかった」「成績がこんなに上がると思わなかった」などのたくさんのうれしいお言葉をいただき、それらが自分自身のモチベーションにつながっていました。今後担当させていただく生徒様、そのご家庭の方々に喜んでいただけるよう、後悔のない学生生活を送ってもらえるようお手伝いさせていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。

教師登録会担当者より
愛知県エリアでご指導中のまな先生。
学習内容はもちろん、勉強方法やスケジュールの立て方に関する丁寧な対応も、ご家庭・生徒から好評を頂いているとのことでした。
オンライン指導も受付中です。ぜひお問合せ下さい!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2123001  名前 まな先生 です。