東京都のプロ家庭教師 カオル先生
(2021年度は、新規生徒の募集を終了しました)
教師ID | 2113004 |
名前 | カオル先生 |
性別 | 男性 |
年齢 | 60代前半 |
住所 | 東京都練馬区 |
大学 | 山梨大学 教員養成学部 数学科 卒業 |
出身高校 | 都立豊多摩高等学校 |
指導実績(家庭教師) | 6年/25人 |
指導実績(その他) | 200人規模の進学塾専任講師及び塾長補佐として25年勤務 |
所有資格 | 教員免許(中高 数学) |
合格実績 | 【中学】聖光学院・慶応中等部・慶応普通部・慶應湘南藤沢・吉祥女子・頌栄女子・国学院久我山ST |
指導科目 | 【中学受験】算数・理科 |
希望時給 | 【中学受験生】3,000円 |
指導可能日時 | 月・火・木曜日 16:00~22:00 / 金曜日 20:00~22:00 / 土曜日 13:00~22:00 (2021年度は、新規生徒の募集を終了しました) |
指導エリア | 杉並区・練馬区・三鷹市・武蔵野市 全国(オンライン) |
移動手段 | 自動車・自転車 |
オンライン授業について | Zoomを使用 / 手元が写せるカメラをご準備頂けると助かります(ご相談ください) |
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 | 自信のない生徒には「問題が解ける喜び」、得意な生徒には「考え、工夫する楽しさ」を伝えたいと考えています。 |
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? | 分かりやすく、ていねいに教えて、しっかり理解してもらうことです。十分な練習をして、自分の力で解くことができるという自信を持ってもらえるような授業をしています。 |
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? | 心に寄り添ってあげること、自己肯定感を持ってもらうこと、具体的で現実的な解決策を示してあげることです。 |
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? | ご両親の言いたいことを十分に聞き取るようにしています。知るべき情報をできる限り正直に語り、どんな時も希望と可能性があるということを伝えたいと考えています。 |
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 | 「習慣づけ」がどれだけ大切かを、できるだけ分かりやすく伝えます。実行可能な形を見つけ出し、とにかくやり続けるように指導しています。 具体的な方法は生徒により様々ですが、まずは生徒に適した教材の選定を行います。生徒自身が解き進めていくことが可能なレベル・量のものを選び、家庭教師の授業がない日の家庭学習を促します。もちろん、塾などが大変な場合はそちらを優先させます。 |
Q:最後に自己PRをお願いします。 | 生徒数約200人の進学塾の算数・数学・理科の専任講師として25年間勤務し、定年退職後プロ家庭教師として働いてきました。中学受験算数と理科を専門として、独自教材を多数作成し、どの様なレベルの生徒でも対応可能です。進学実績は聖光学院、慶応中等部、慶応普通部、慶應湘南藤沢、芝中、吉祥女子、頌栄女子、国学院久我山STなど。特に中学受験算数の教材作成や教え方の工夫に非常に興味があり、日々新たな教材を作成し続けています。生徒からは、分かりやすく、楽しいと評価されています。中学受験業界に約30年かかわってきましたので、進路指導も様々な具体的事例を踏まえて行うことができます。SAPIX、日能研、四谷大塚の生徒の指導もできます。 |
教師登録会担当者より
カオル先生は、中学受験算数・理科のスペシャリスト。とても穏やかで、丁寧にお話しいただける先生です。
オリジナル教材も用いた先生の授業は生徒さんから高い評価を受けているとのことでした。塾フォロー、過去問対策も、もちろんご対応可能。オンライン授業の生徒さんも募集中です。皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております!
現在ご覧の先生は
教師ID 2113004 名前 カオル先生 です。