オンラインのプロ家庭教師 スエナガ先生

個人契約 プロ家庭教師 スエナガ先生

教師ID 2103001
名前 スエナガ先生
性別 男性
年齢 50代後半
住所 岩手県
大学 岩手大学 教育学部 卒業
東北大学大学院 理学研究科数学専攻 修士課程 修了
出身高校 岩手県立水沢高校
指導実績(家庭教師) 14年/140人
指導実績(その他) 公立小学校教諭(20年)・塾講師・専門学校講師・オンライン家庭教師・予備校講師(数学・物理・化学担当)
所有資格 教員免許(中高 数学/小学校/養護学校)、数学コーチャー・プロA級ライセンス(日本数学検定協会公認資格)、数学検定1級、英語検定準1級、マイクロソフト・オフィス・マスター(パソコン)
合格実績 【中学】筑波大学附属・岩手大学附属(32名)・岩手県立一関一高附属(28名)・都立白鳳・静岡県立浜松西高中等部・千葉県立東葛西・東海・東農大一・白百合学園・世田谷学園  他
【高校】都立日比谷・三重県立津・鹿児島ラ・サール・函館ラ・サール(3名)・鹿児島県立甲南・岩手県立盛岡第一(12名)・岩手県立盛岡第三(8名)・岩手県立一関第一(51名) 他
【大学(医学部医学科)】東北・名古屋・東京医科歯科・金沢・島根・山口・山形・弘前(9名)・岐阜・岩手医科(34名)・琉球(7名)・日本(8名)・東北医科薬科(8名)・金沢医科・札幌医科・福岡・近畿・久留米・産業医科 他
【大学(医・医以外)】東京(理Ⅰ14名、文Ⅱ)・京都(法、経済)・東工(物質理工)・東北(農)・名古屋(理)・山形(教育)・弘前(農・人社3名・教育)・岐阜(工)・岩手医科(薬23名)・東京農工(獣医)・岩手(獣医8名、理工21名、教18名) 他
指導科目 【小学生基礎】国語・算数・理科・社会・英語
【中学受験】 国語・算数・理科・社会・英語
【中学生】  国語・数学・理科・社会・英語
【高校生】  英語・文系数学・理系数学・物理・化学・小論文
【その他】  数学検定・理科検定
※中学受験(算数)に関しては、特殊算を用いない指導となります。詳細はお問合せ下さい。
希望時給 【小・中学生】3,000円
【高校生以上】3,500円
指導可能日時 14:00~22:00
指導エリア 全国(オンライン)
オンライン授業について Skypeを中心に使用(Zoomも可) / 手元カメラを使用、レジュメ等をPDFで送信する場合があります / パソコンでの受講をお勧めします(詳細はご相談ください)
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 単位時間で身に着けるべき、知識・技能が確実に身に着く授業を行っています。
本質を理解して、学習の真の楽しさを体験させ、またそれを持続させることを重視しています。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 解りやすい説明(必要なときはレジュメを配布しています)等により、きちんとした概念形成を図ることです。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 程よい距離感(節度)を保つようにしています。
「内容を理解させよう」という熱意は生徒さんにも伝わります。これが主です。
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 初回の体験授業時にご家庭としっかりお話をして、ご要望の聞き取りや授業の進め方等の説明を行います。
授業開始後は、進度、生徒さんの理解度等を定期的に説明することは勿論、志望校への合格可能性(確率があまりに低いときは)についてもきちんと報告します。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 ご家庭にも声がけしてもらって、習慣化を図ります
授業の流れに沿って練習問題を宿題として課しますが、生徒一人ひとりの状況や理解度、また単元によっても内容や量は変わってきます。
Q:最後に自己PRをお願いします。 私は、現役の予備校講師(大学受験数学・物理・化学)であると同時にプロのオンライン家庭教師です。
2014年度数学検定1級最年少合格者、東大理Ⅰ現役合格他、オンライン指導で高い合格実績があります。

教師登録会担当者より
スエナガ先生は、理系科目のスペシャリスト。現役予備校講師、オンライン家庭教師として、医学部や難関校への合格実績を多数お持ちです。また、数学検定の指導経験も豊富とのことでした。
素晴らしい指導実績をお持ちの先生の授業が、全国で受講可能です。とても丁寧にご対応頂ける先生ですよ!お問い合わせ、お待ちしております!!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2103001  名前 スエナガ先生 です。