新潟県のプロ家庭教師 S.S. 先生

教師ID 2115001
名前 S.S. 先生
性別 男性
年齢 30代前半
住所 新潟県長岡市
大学 新潟大学 法学部 法学科 卒業
指導実績(家庭教師) 3年/14人
所有資格 TOEICスコア600・産業カウンセラー
合格実績 【大学】横浜国立・東京都立
【その他】看護師国家試験
指導科目 【小学生基礎】国語・算数・理科・社会・英語
【中学受験】 国語・算数・社会・英語
【中学生】  国語・社会・英語
【高校生】  現代文・古文・漢文・英語・政治経済・現代社会・小論文
【その他】  進学、就職試験対策用の小論文・面接指導、TOEIC対策
希望時給 【小学生基礎】2,300円
【中学受験生】2,500円
【中学生】  2,500円
【高校1-2年生】3,000円
【高校3年生】3,200円
交通費 20円/1㎞
指導可能日時 月・木・金曜日 19:00~22:00 / 土・日曜日 終日可
指導エリア 長岡市・見附市・小千谷市
全国(オンライン)
移動手段 自動車
オンライン授業について Zoom・LINE・Teamsを使用
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 どんな小さな目標でも良いので、「数値目標」(例:中間テストで5教科合計300点等)を生徒自身で考えて立ててもらい、達成に向けどのような学習をすべきか二人三脚で考えます。
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? 生徒さん自身で考えてもらうことです。何故その解答に至ったのか、どうすれば一人で解答に辿り着けるかを身に着けてもらう事を重視しています。
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? 柔らかい笑顔で話します。また、互いに信頼関係を築けるよう、当たり前ですが嘘をつかず、正直に接します
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? 細かい事でも報告を怠りません(授業進捗、生徒さんの学習意欲、様子等)。
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 定めた目標に対し、1週間、1日毎の学習スケジュールを作成し、進捗管理を細かく行います
Q:最後に自己PRをお願いします。 成績を伸ばすのは当たり前ですが、社会人として生徒さんの今後の人生の為になるよう、様々な話を交えつつ、指導していこうと思います。

教師登録会担当者より
新潟エリアでプロ家庭教師として活躍中のS.S. 先生。
就職試験等に向けた小論文や面接指導の経験もお持ちです。とても明るく、穏やかな雰囲気で接して頂ける先生かと思います。オンライン授業も受付中です。ぜひお問合せ下さい!

家庭教師のテトラ

現在ご覧の先生は
師ID 2115001  名前 S.S. 先生 です。