岐阜県のプロ家庭教師 てらしま先生
教師ID | 2121001 |
名前 | てらしま先生 |
性別 | 女性 |
年齢 | 50代半ば |
住所 | 岐阜県関市 |
大学 | 名古屋大学 農学部 卒業 |
出身高校 | 名古屋市立北高校 |
指導実績(家庭教師) | 15年/80人 |
指導実績(その他) | 個別指導塾(18年) |
所有資格 | 中国語 HSK4級 |
合格実績 | 【中学】滝・岐阜東・聖マリア・帝京可児 【高校】関・武義・長良・岐阜東・美濃加茂 など |
指導科目 | 【小学生基礎】国語・算数・英語 【中学受験】 国語・算数・英語 【中学生】 国語・数学・理科・社会・英語 |
希望時給 | 【小・中学生】2,500円 【中学3年生】 3,000円 【中学受験生】4,000円 ※対面授業は、原則2時間の設定となります(オンライン授業は1時間から可) ※きょうだい同時指導も可能です 交通費:1㎞30円 |
指導可能日時 | 月・火・土曜日 15時~22時 / 水・木・金曜日 15時~18時 |
指導エリア | ・岐阜市東部・各務原市・美濃加茂市・関市・美濃市・犬山市 など ・全国(オンライン) |
移動手段 | 自動車 |
オンライン授業について | Zoomを中心に、Skypeにも対応可 / タブレットやパソコンでの受講をお勧めします。詳細はお問い合わせ下さい。 |
Q:先生の授業方針を聞かせてください。 | 各生徒の学力と性格を見極め、最適な指導をすることを第一に心がけています。スパルタや、根性論ではなく、理論的に指導します。長時間の勉強をよしとせず、短時間で効率の上がる勉強の仕方を指導します。 |
Q:授業をするうえで心がけていることは何ですか? | やみくもに勉強させるのではなく、まず、なんのためにこの勉強をしているか全体像を説明します。 |
Q:生徒と接するうえで気を付けていることは何ですか? | 学校の様子などを聞いて、勉強に取り組めない原因を確認します。また、子供としてではなく、一人の人間として接するよう心がけています。 |
Q:ご家庭とコミュニケーションをとるうえで、気を付けていることは何ですか? | 親御さんはお子さん以上に悩まれている場合が多いです。学校の教師や、ママ友にはなかなか相談しづらい事も、お聞きします。 |
Q:勉強の「習慣づけ」について、先生の考えを教えてください。 | 各生徒の学力に応じて、出来る範囲で宿題を出し、次回の授業で確認するようにしています。 |
Q:最後に自己PRをお願いします。 | 大学卒業後、大手電機メーカーで半導体設計技術者として13年間勤務経験があります。講師としては、補習やテスト対策、受験対策だけでなく、中学受験から、不登校生の指導も手掛けてきました。また、自分でも、常に新しい勉強や習い事をして、生徒としての目線を忘れないようにしています。 |
教師登録会担当者より
岐阜県エリアで家庭教師、塾講師として豊富な経験をお持ちのてらしま先生。
一般企業での勤務経験もあり、多様な視点からそれぞれの生徒さんに最適な指導を実施されています。今回、オンライン授業を中心に生徒さんを募集中です。皆さまのお問い合わせ、お待ちしております!
現在ご覧の先生は
教師ID 2121001 名前 てらしま先生 です。